英語は保育士が教えているの?
お子さんを幼稚園に通わせているご家庭も多いでしょう。数多くの幼稚園がありますが、最近人気のあるのが英語を教えてもらう事の出来る幼稚園です。教育には力を入れているという親御さんも多く、幼稚園に通いながら英語も教えてもらえる園に人気が高まってきているのです。
そこで気になるのが、どのような人が教えてくれるのかということです。
保育士が教えていると考えている人も多いでしょうが、そのような園はかなり少ないです。大体園が専門の講師を雇っていることが多いからです。なので日本人だけでなく、外国の方に教えてもらえるということも多いのです。
普段なかなか外国の方と触れ合う機会がないというお子さんも多いと思います。園で外国の方と直接触れ合えることは良い経験になります。そのようなことから、日本人の講師ではなく、外国の講師が教えてくれるところを選んでいる保護者の方もいるのです。
小さい時から様々な勉強が出来るということで、大変メリットがありお勧めです。
英語の習得を目指すなら法律上は教育施設になる幼稚園がおすすめ
保育園と幼稚園はともに小学校に入学する前の子供に、集団生活を学ばせる場となりますが、厳密には両者には違いがあります。法律においては保育園は児童福祉施設となるため、保育士は国家資格であるのに対し、幼稚園は教育施設となることから教諭としての免許が必要です。
教育施設である以上、英語をしっかり学ばせたいと考えるなら保育を優先させる保育園よりも幼稚園の方が適しているのは明らかです。季節に合わせて工作物を作ったり、音楽に合わせて歌ったり踊ったりといった幼児教育は、広い園庭を持つ施設の方が周囲への音を気にせずにのびのび行えます。
近年、保育施設不足から建物内での保育がメインとなっている施設では周辺住民に配慮してピアノを弾かないところも多く、こうした環境では音楽による英語との接触も限られてきてしまいます。
体を動かす中で学べる単語やフレーズがあることを考慮しても、教える人が教諭であり、場所が教育施設となる幼稚園の方が有利と言える理由です。